wpe1.jpg (857 バイト) HomePage TopPage 漢詩詞語義 中山逍雀漢詩詞填詞詩余楹聯創作講座

漢詩詞創作講座こちらからもお探し下さい
語義要旨

01-愛と喜歓

02-

03-白と空

04-

05-二と両

06-幾と多少

07-形容詞

08-同義副詞

09-很

10-根本

11-剛

12-分と分鐘

13-毎

14-多”以上

15-

16-一些

17-這麼這様

18-這様那様

19-非常

20-怪

21-従

22-跟と従

23-對跟和

24-関于對于

25-甚麼

26-怎麼

27-們

28-的

29-地

30-想

31-一定

32-再と又

33-又と還

34-快要就要

35-都

36-常常

37-動詞重ね

38-離合動詞

39-在と動詞

40-了

41-着

42-過

43-不と没

44-我と吾

45-

46-

47

48-

49-因為為了

50-程度結果

51-

52-

53-

54-現代韵表

 古典作品を軽く読んで、古典の詩語集積を頼りに作詞しているなら、さして問題の無いことだが、更に一歩進むと、もっと細やかな言葉遣いなのでは、との疑問に辿り着く。軽く触れるだけなら同義の文字だが、実はちゃんと使い分けがされていたのである。

 海外詩壇との交流をしていると、その作品には現代語彙が沢山登場する。これを出来るだけ正確に読むには、古典の知識だけでは不足である。矢張り現代漢語の知識は必要となる。ただ、詩句はたった七字だから、それほど難しい構文はない。一寸知っているだけで随分と役に立つ。茲での解説は一寸知っている程度である。

  漢詩詞の知識として、定型・対法・句法・叙事法・詩家・鑿窗など主立った項目を挙げて解説を試みたが、それでもまだ講じ得ない項目は有る。これらの項目に収容しきれない一寸した言葉の使い方、知っておくと有効な知識を集めて収録した。